【急募】現役早大院生初監督短編作品のスタッフ募集(助監督・AP・制作部)

##はじめに##
はじめまして。
担当の平江と申します。
この度、荒川区三ノ輪地域を舞台にした短編映画企画「タイトル未定」(仮称)に携わって頂けるスタッフの方を募集いたします。
地域の商店街・ジョイフル三ノ輪からの全面協力を得て、今年9月第1週の3~4日間に撮影を行い、年内の完成を目指しております。
自主映画のため、報酬に関しては多くはお渡しできませんが、準備から完成までお付き合いいただける、熱意のある方を募集しております。よろしくお願いいたします。
##企画内容##
ジョイフル三ノ輪を舞台にした短編映画。地元で暮らしてきた高校生たちが、自分たちの進路や人間関係に悩みながら、もう一度商店街というよりどころに立ち返ろうとする。
撮影期間は3~4日間程度。
上映時間(予定)は15~20分。
画面アスペクトはビスタ(カラー)。
##募集内容##
・助監督
募集人数は2名。経験者優遇。
主にスケジュール管理や現場進行、演技事務を担当。
報酬は、撮影日数3~4日間で30000~40000円(交通費・食費込み)。
撮影日前から稼働できる方に限る(学生も可能)。
・アシスタントプロデューサー
募集人数は若干名。経験者優遇。
主にプロデューサー業務のアシスト、宣伝広報・クラウドファンディング運営補助。
報酬は、撮影日数3~4日間で30000~40000円(交通費・食費込み)。
撮影日前から稼働できる方に限る(学生も可能)。
・制作部
募集人数は若干名。経験者優遇。
主に制作備品の調達、その他事務。
報酬は、撮影日数3~4日間で30000~40000円(交通費・食費込み)。
撮影日前から稼働できる方優遇(学生も可能)。
##応募方法##
wordやPDFファイルに、
・氏名
・住所
・最寄り駅
・希望セクション
・関わってきた作品など実績(任意)
・その他
を記入の上、beltbelt10000@gmail.com(平江)までお送りください。
応募締切は2022年5月28日とさせていただきます。
応募多数の場合、希望セクションへの配属がかなわない場合があります。予めご了承ください。
##審査の流れ##
zoom上にて、監督と平江の二人との面接を行います。所要時間は30分程度を予定しております。
面接期日はやりとりの上決定いたします。
合格連絡に関しましては、後日メールで通知致します。
なお、合否に関するお問い合わせは対応いたしかねます。ご了承ください。
##実績・経歴等##
【監督】山寺 雄大
早稲田大学大学院在学中。早大映画研究会にてMV作品を多く手掛ける。主な作品としてはEXITメンバー・りんたろー。「ソリヘビ」がある。
今回が映画作品初挑戦。
EXITりんたろー。「ソリヘビ」
https://www.youtube.com/watch?v=XWv4fq83SpE
Twitter
https://twitter.com/Yuta33553297
Instagram
https://www.instagram.com/yuta_y_07
##おわりに##
この度は最後までこのページをお読みいただきありがとうございました。
良い作品にできるよう一緒に切磋琢磨できればと思います。
どうかよろしくお願いいたします。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・制作準備をはじめるにあたり、ハラスメントに関する覚書にご署名頂きます。
・「映画監督有志でつくる会」の提言および「一般社団法人日本映画製作者連盟」の回答を参考にしたハラスメント対策を講じて参ります。
・仮にパワーハラスメント・セクシャルハラスメントなどを引き起こされた場合、契約解除の上然るべき対応を講じる予定です。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 平江 |
---|---|
お問い合せ先 | beltbelt10000@gmail.com |
その他情報 |