【音声(録音)部募集】11/25(土)撮影@東京 「本質」をテーマにしたショートフィルムの撮影で音声収録をしていただける方募集
投稿をご覧いただきましてありがとうございます。
11月25日(土)に、東京都内で撮影するショートフィルムにおいて、音声としてご参加いただける方を募集します。
【概要】
「本質」をテーマにした脚本で、ショートフィルムを制作します。
撮影は当然のことながら真剣に行いますが、今回の制作はそれ以上に「まずやってみる」といったところに重きをおいております。
【募集人員】
音声(録音)部 1名
【日時・場所】
11/25(土)
9:00−18:00(想定)
東京都 北区 志茂付近
古民家での撮影がメインになります。
(細かい住所等は選考通過された方のみにお伝えいたします)
【出役数】
男性1名、女性2名の合計3名になります。
基本的には女性2名の会話がメインです。
(脚本は選考通過された方のみにお送りいたします)
【報酬】
2万円+交通費
以上が制作物に関する概要になります。
以下は私自身に関することと、私が映画制作にかける考えを記載いたしましたので、お時間がございましたらお読みいただければ幸いです。
【監督について】
改めまして、丸岡と申します。
映画制作を行う際、今後はペンネームを使用したいと考えておりますが、今回は実名で活動しようと思っております。
以下略歴になります。
高校2年生の時に偶然映像制作と出会い、編集や撮影に興味を持つ。
大学時代に社会人サークルにて自主映画を制作。
新卒でテレビ業界に飛び込み、主に情報番組の制作スタッフとして活動。
2021年夏に適応障害を発症し退職、2022年1月からフリーランスとして活動。
現在、YouTubeやPR動画、ブランディングムービーなどを制作。
その一方で映画制作を再開させたく、今年から活動再開し、5月には某映画の助監督として従事。
これまで様々な映像に触れてきましたが、やはり最も作家性を色濃く表現できるのは「映画」で、自分には映画を通して伝えたい、残したいことがあるのではないかと自問自答し、利益等は度外視で映画制作を再開させようと思い、今企画に至りました。
冒頭に「まずやってみる」と記載しましたが、今回、かれこれ6~7年ぶりの自主映画の制作となります。
そのためリハビリを兼ね、かつ役者・スタッフ含め繋がりを作りたいという思いがございます。
【今回のテーマ】
「本質」というテーマを撮ってみたいと思い立ち、筆を取りました。
全く意味のわからない脚本になってしまい、自分でも苦笑してしまいますが、それもまた自主制作ならではの面白みかと考えています。
さて、本質というのは辞書で引くと「そのものとして欠くことができない、最も大事な根本の性質・要素」と出てきますが、ではその本質を読み違えたり見間違えたりするとどうなるか。
自分はAと思っていた本質が、実はBで、気づいていないのは自分だけ...となると、その本質は誰のものなのか。
そもそも本質とは誰が決めているのか。
そのように考えると、本質などあるように見えてないのではないか、という考えに行きつきました。
つまるところ本質とは極めて個人的なものであって、誰かに強要されるものではない。
個人的なものであるからこそ、どこにでも存在する概念。
それが「本質」である、と結論づけました。
それを無理やり映画にしてみようと思い脚本にしたところ、前述の通り全く意味のわからない作品になってしまいそうで、それも面白いなと思っています。
こんな私と作品ですが、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら嬉しいです。
なお、この映画以降も映画制作はずっと続けていくつもりです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
現場では、暴言・恫喝はもちろん、身体的な接触についても、撮影の技術的にやむをえない場合を除き接触しないことをお約束します。
また、万が一トラブルが起きた場合、丸岡が相談の担当者となり適切なご対応をさせていただきます。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | 丸岡健 |
---|---|
お問い合せ先 | revelations.k.m@gmail.com |
その他情報 |