台本・脚本募集

はじめまして、都内在住、女優として活動しております、なかがわりえと申します。
この度は、お芝居台本・映像脚本を募集させて頂きたく登録させて頂きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
●募集内容●
先日、お芝居の台本を読む「りえのこえ」という個人Youtubeチャンネルを開設しました。
以前からいつも、舞台や映像になる前の「台本の読み合わせ」って本当に面白いなと思っておりまして、実力ある役者が集まると、本読みだけでも十分見ごたえあるなと感じていました。
また私事ではありますが、交通事故の手術により、しばらく目を使えない時期があったりしたこともあり、お芝居や映画を観たくても、見れない人がいることを思い出しました。
盲目とまでいかなくても、毎日仕事で目が疲れてしまってるけど、耳で聞くことはできるのにな、と思っている人もたくさんいると思います。
一般的な「朗読」とも、音声向けに作られた「ラジオドラマ」とも違って、
お芝居や映像用に作られた作品を、ト書きも読むことで、
聞いて下さる方の想像力で映像を感じられるように、私の声で表現してみたい。
そこで公開したのが、「わたしが白雪姫だった頃」という殺陣でお世話になっている先生が、私がイメージと書いてくださった2人芝居の台本です。
会話がメインなので、音声だけでも面白いなと思い、許可を取って公開させて頂きました。
https://youtu.be/6mC_XYSJbM0
二作目も公開させて頂きました。
「峠の女」
https://youtu.be/IT7LTCCNOHw
そして、3作目以降をこちらで募集させて頂ければと思います!
まだ視聴者も少ないですが、こちらのYoutubeチャンネルは、私自身、役者としてのピーアールの場にしていくとともに、音声を聞いて、「舞台化したい」「映像化したい」とコラボしてくださる監督、脚本家さんのファンやスポンサーを得るきっかけにしていけるようなチャンネルにしていきたいと思っております。
お互いに無償でございますが、
映像化・舞台化したいけど、まだ、時期が…予算が…人手が…時間が…と、
形にする前のお試し作品化としてのご提供も歓迎です^^
コラボ可能な台本・脚本がございましたら、是非お気軽にご応募くださいませ。
muffin09.rn@gmail.com
簡単な経歴や、ご興味をお持ちいただいた理由なども一緒にお送り頂けると嬉しいです^^
※大変恐縮ではございますが、台本を頂いて、音声だけでは作品の魅力を伝えることがどうしても難しいと感じた場合、お断りさせて頂く場合もございますので、予めご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
なかがわ りえ
兵庫県神戸市生まれ、アメリカ留学・オーストラリアワーキングホリデー歴。
グローバルに活躍できる俳優を目指し、奈良橋洋子、ニーナ・ムラーノ、エロベルタ・ウォラック、シャイルズ・フォアマン、アダム・ガーバー氏などから演技を学ぶ。
最近では活動の場を広げるべく、世界初新作オペラ「平家物語」に助演として参加。
台本の1人読みYoutubeチャンネル「りえのこえ」を開設。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
・年齢・人種・立場に関係なく、互いを尊重して行動いたします
・暴言、威圧、人格否定的な言動を行いません
・問題発生時は事実確認のうえ適切に対処いたします
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
担当者 | なかがわ りえ |
---|---|
お問い合せ先 | muffin09.rn@gmail.com |
関連URL | https://www.youtube.com/@RIEnoKOE |
その他情報 |