CINEMA PLANNERS > スクール / ワークショップ > 『ディストラクションベイビーズ』『宮本から君へ』…待望の新作長編が公開待機中!今年 最重点注目必須!真利子哲也監督の俳優育成ワークショップ!!

『ディストラクションベイビーズ』『宮本から君へ』…待望の新作長編が公開待機中!今年 最重点注目必須!真利子哲也監督の俳優育成ワークショップ!!

投稿日時:2025/02/26 19:Feb:th
投稿者:シネマ☆インパクト
募集地域:全国
締切:2025/04/13

“THEラスト・シネマ☆インパクトvol.2"
www.cinemaimpact.jp
真利子哲也監督クラス

期間:2025年4月15日(火)〜4月17日(木)
時間:18:00〜22:00
場所:戸塚地域センター他
「高田馬場駅」下車 徒歩3分

俳優育成ワークショップ”シネマ☆インパクト”
完結へのカウントダウン進行中!

真利子哲也監督クラス4/15(火)−17(木)
長編デビュー作『イエローキッド』(09)が日本映画プロフェッショナル大賞新人監督賞、高崎映画祭若手監督グランプリを受賞、『NINIFUN』(11)が中編ながら例外的にロカルノ映画祭のコンペティション部門に選出、柳楽優弥・菅田将暉・小松菜奈『ディストラクション・ベイビーズ』 (16)でロカルノ映画祭最優秀新進監督賞,ヨコハマ映画祭新人監督賞を受賞。池松壮亮・蒼井優『宮本から君へ』 (19)がブルーリボン賞 監督賞、日刊スポーツ映画大賞 石原裕次郎賞・監督賞、高崎映画祭監督賞を受賞。アメリカで撮影された短編映『Before Anyone Else』 (23)がシカゴ国際映画祭、上海国際映画祭のコンペ部門に参加。現在、満を持しての新作長編が公開待機中。今年、最も注目すべき監督真利子哲也、シネマ☆インパクトに降臨!

真利子監督からのメッセージ
シネマインパクトの講師を何度かやらせてもらいました。その度にいろんな俳優さんたちと知り合って、ワークショップは短い期間であっても、新しいものを生み出そうとするエネルギーに溢れてきます。いつも答えなんてなくて、偶然集まった知らない人たちと芝居を通して影響し合って、時にぶつかり仲間にもなったりして、お互いが成長しあえる場になったらいいなと思ってます。―――――――――――――――――――――――――――――――――――
前回、"THE ラスト・シネマ☆インパクトvol.1" 2024/10/22(火)-24(木)
行定勲監督クラスのカリキュラム

3日間よろしくお願いします。今回のような時間は、私にとって見知らぬ俳優の個性を知る絶好の場所です。みなさんがどんな芝居をするのかはもとより、どんな個性を持っているのかどんな声で、どんな表情をするのかを知りたいと思っています。それぞれの魅力を表現ができるようになることこそが、映画を豊かにするのです。とても楽しみにしています。
1日目 
役者は演じる時、吐いているセリフとは別の心の声が流れているものです。
その心の声をどのくらい考え抜いているかが、表情にも佇まいにも出てくるものだと思っています。いくつかのシチュエーションを与え、そこで起こる心の声をあえて言葉にすることによって、どんな変化があるのか。心の声を探求してみたいと思っています。
2日目
自分らしさとは何かを考える。
セリフなしでも自分を魅せることができるのかをやってみたいと思います。
また、セリフを与えられてどうなるのかを見てみたいです。
3日目
シナリオを用意して演技をみんなで作り上げていきたいと思います。そこで表現された演技に対してアドバイスを加えて1日1作品作り上げていきます。よろしくお願いいたします。

Day.1 心の声を探して  ベラレーヌシステム より
●目的は何かを、考えながら、心の中の声を大切に役を膨らませること。
電車に乗っている人たちに、状況を与える。
手を叩いて合図をしたら、その心の声を口に出してみる。どれくらい役を考えているか?
●台詞はそんなに意味のないことだ。
意味のない会話のやり取りでも見えるそれぞれに内包された感情を表現してみる。
Day2
ある劇場で久しぶりに偶然に会った同棲カップル、どんな感情が見えるのか?生まれてくる感情を大事にする。
a.再会できて嬉しいカップル
b.元同棲カップル
c.憎み合っているカップル
●俳優のエチュードと私の即興演出で場面を作っていく。意味のない会話から何を見つけられるか?
設定1は、
別れ話をしているカップル。そこにライターを借りにくる女。
男はその女に目移りして、彼女に言い訳をして、その場を去り女のもとへ。
女を口説く男は、女に振られる。
女に振られた男は、再び彼女のもとへ帰ってくる。
設定2は、
友達と夕食に来ている女が、たばこを吸いながら夜風に当たっている。
そこにタバコの火を借りにくる男。
女はかつて一夜を共にしていた男だとすぐにわかる。男は女に惹かれながらも昔関係があった人だと気づかない。二人はお互いの心を探りにながら…

Day3.2日間をふまえてシナリオをもとに演技をする
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 定員 20名
◆ 受講料 
  ¥20,000-

他のクラス
  武正晴監督クラス  3/25(火)―27(木)
  林海象監督クラス      4/1(火)-3(木)
  冨永昌敬監督クラス    4/8(火)-10(木)
  山本政志監督クラス     4/21(月)-25(金)

  複数クラス受講
2クラス受講¥38000/3クラス受講¥57,000
4クラス受講¥76,000/全クラス受講¥95,000

◆ 応募方法 
 シネマ☆インパクトHP www.cinemaimpact.jpの“応募フォーム”から、
お申し込み下さい。 

受講料の分割払い・後払い等承っております。
その他ご質問、相談等ございましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。

シネマ☆インパクト info@cinemaimpact.jp
160-0022東京都新宿区新宿6−7−17フォンテ新宿401





【ハラスメント防止対策ポリシー】
○開講前、講師に強圧的な指導、接触しての指導、個人指導の禁止などハラスメントに関しての注意事項を確認します。
○開講初日に前項目と同様のハラスメントに関する注意事項を受講生、講師を前にあらためて説明します。
○開講中にハラスメントに該当するような兆候があった場合は、スタッフ・受講生から即座に報告を受け、対応できるように風通しの良い環境作りを目指します。
○懇親会については、希望者のみの参加とし、当スタッフおよび主宰が必ず同席し、良好な懇親会になるよう責任を持って行います。




※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。

掲載者情報

掲載者株式会社シネマインパクト
担当者山本政志
住所160-0022東京都新宿区新宿6−7−17フォンテ新宿401
お問い合せ先info@cinemaimpact.jp
関連URLhttp://www.cinemaimpact.jp/
その他情報X: https://x.com/cinema_impact
facebook: https://www.facebook.com/cinemaimpact
お問い合わせ ※ご利用の端末に設定されたメールソフトが開きます。

最新の投稿

[映画][作品募集]
Tokyo 48 Hour Film Project 出場チーム募集! 5/23 キックオフ 【オンライン提出可】
投稿日:2025-04-20 00:01:53
[映画][キャスト / 役者募集]
ショートフィルム『0時の周波数 ― Last Broadcast ―』のキャストを募集します。
投稿日:2025-04-19 23:20:46
[映画][スタッフ募集]
自主制作短編映画『カンペキ人生!』翻訳家募集
投稿日:2025-04-19 22:57:16
[映画][スクール / ワークショップ]
【5月開催 / 犬童一利 監督ワークショップ】
投稿日:2025-04-19 22:35:44
[映画][キャスト / 役者募集]
『about a cinema』映画ワークショップ 参加者募集
投稿日:2025-04-19 22:05:56
[映画][スクール / ワークショップ]
『泣きトレ』 4月演技トレーニング参加者募集
投稿日:2025-04-19 21:00:53

クラウドファンディング